この季節になると、ホームセンターでは結露対策グッズがたくさん売りに出されています。
お宅の窓を見ると、複層ガラスでない一枚ガラスの所は、バリバリに…いえ、びしょびしょに濡れています。
水滴がサッシの下に溜まり、サッシやガラスを固定しているパッキンにカビを発生させます。
それくらいなら小まめに拭いたり、対策グッズで対処できるというものですが…。
マンションなど鉄筋コンクリート造のお宅で、コンクリート壁にほぼ直接クロスを貼ってあるケースでは、
ものすごいことが起こっています。
湿気を帯びるとクロスのノリが弱くなって、何年と待たなくても端の方からめくれ落ちてくるようになります。
それはすでにそこが湿気に侵されているという証拠です。
そのまま放っておくと、クロスと壁の間がカビだらけになり、知らず知らずのうちにカビの家に住んでいる…ということ
になります。
もちろん押入に入れてある革製品にはびっしりカビが生えることになりますが、
そうならない内に機械で除湿するしか方法は無いでしょう。
住んでいる人が病気になってしまいます。
あと、暖房に石油ストーブは使わず、エアコンを使うとか、湿気がたまらないようにキッチンの換気扇を24時間回してお
くとか、観葉植物や水槽を置かないとか出来ることをやっていくべきでしょう。
結露は見える所だけかというと、じわじわと見えないところへもきていることをお忘れなく。