‘南区’ タグのついている投稿

横浜市南区の不動産会社栄都

南区は横浜イチの人口密度

2012年4月29日 日曜日

ここ南区は、横浜市にある18区の中で最も人口密度が高い区です。

それも、2位の西区に大差をつけて。意外でした。

ちなみに最も少ないのは泉区です。

全国的にはどうなのでしょう?

日本の区単位の順位で検索してみると・・・
1位は 東京都豊島区の22,008人/k㎡
そして、中野区、荒川区、大阪の城東区、文京区、目黒区、墨田区、新宿区・・・と続き、
横浜市南区は15,415人

市単位だと、
1位は 埼玉県蕨市の14,077人/k㎡
そして武蔵野市、西東京市と続き、川崎市が13位、そしてなんと横浜市は48位の8,440人。
いかに、南区が横浜市の中でも突出しているのかがわかるでしょう。

さらに国別でみると
一番人口が密集している国は
モナコだそうです。
シンガポール、バチカン・・・と続いて、韓国が12位、そして日本は21位。

ちなみにそのモナコで16,244人、韓国が、486人、日本が336人です。
2010年1月に米誌フォーブスが発表した「人口密度の高い都市トップ20」では、

1位がインドのムンバイ(29,650人)
2位もインドのカルカッタ(23,900人)
6位の韓国ソウルが16700人、
7位の台湾台北が15,200人。
横浜市南区の人口密度が台北とだいたい同じ・・・といっても、行ったことが無いのであまりピンとこないですね。

オチが無さ過ぎでしたけど、南区の人口密度が世界的に高レベルにあることだけ、
お伝えしておきます。

そんなに密集しているとは・・・普段あまり感じないのも実感ですけどね。

ロケにも使われる清水が丘公園

2012年4月27日 金曜日

この公園のてっぺんにある榎(えのき)は、一本目立つように立っているので写真映りのいい対象です。

と思ったら、やっぱりロケに使われているみたいですね。
私はドラマや映画で清水が丘公園を発見したことはないですけど。
海猿にも使われていたみたいですね、気づきませんでした。

隣の中区には、山下公園や赤レンガ倉庫、みなとみらい、山下町があるので、ロケハンには事欠きませんけど、
南区は、南太田~黄金町(中区)周辺のごちゃごちゃしたエリアの印象のほうが強い感じです。
山下公園や赤レンガが表の横浜なら、南区はちょっと知る人ぞ知るディープな横浜・・・みた

いな感じかな?

清水か丘公園は、どの季節に行っても花や木々を見ながらのんびりできる公園なんですが、
テニスコートや室内プールもあり、知ってしまうととてもお得な施設なのです。
公営だけあって色気はないですけど、いつもきれいなので感心しています。

最初に書いた榎という樹、ミュージシャンの「ゆず」が「からっぽ」という曲のプロモーションビデオに使っているので、
それで人気になり訪れる人も多くなったそうです。
ビデオや映画で使われたロケ地を訪れることを近頃は「巡礼」というんですね。

京急の南太田、井土ヶ谷、地下鉄の蒔田、JRの保土ヶ谷それぞれの駅から徒歩で行かれます。
あいにくどこからも行きは上り坂ですけど。
駐車場は2時間300円なのでオサイフにも優しい公園ですね。

横浜の公園は、山下公園だけじゃないですよ!

センター病院 医療編 横浜市南区 いいところ

2012年4月24日 火曜日

市民総合医療センター

横浜市南区・・・といえば、横浜市大の総合病院を紹介しないといけません。
正式名称は、「公立大学法人 横浜市立大学附属 市民総合医療センター」といいますが、

「横浜市立医学専門学校」として設立されました。

ん?医学専門学校?・・・つまり「医専」
今、NHKの朝ドラで「梅ちゃん先生」をやっていますが、主人公がちょうど「医専」に合格したところです。
当時は、医大ではなくて、医専と呼んだんですね。

その後に、附属病院「横浜市立医学専門学校付属十全医院」ができて、

戦後「横浜医科大学」となり・・・

1952年(昭和27年)に今の「横浜市立大学医学部」になりました。

今は附属病院だけになっていますが、これだけの変遷があったわけです。
当社は、阪東橋駅から医大通りを行くと、左手にあるのですが、
医大通りという名前はいつの時代についたんでしょうね。

今では、その病院のことを「市大病院」というかたもいれば
「医大」という人もいるし、古い方は横浜市十全医院という病院があったことから「十全」という方もいるそうです。私は聞いたことありませんけど。

病院関係者は金沢区にある「横浜市立大学附属病院」と区別して「センター病院」と呼んでいるようです。

当然ですが、横浜一帯の医療の中枢であるだけでなく、救急患者を断らないと聞いています。
これだけでもどれだけ市民は安心でしょうか。ありがたい存在です。
余談ですが、私、もし許されることなら、病院内の食堂に、coco壱番屋のカレーと、ラーメン屋のらあめん花月嵐を入れたいです。

あと、天丼で有名な地元代表「豊野」も!
ああいうパンチのあるものを食べないと元気になれないような気がして。
これらのメニュー、患者さんの病気の状況によっては決死の覚悟になるし、きっと医師の許可は出ないと思いますが…。