東日本大震災から1年が経ちましたが相変わらず震度5前後の地震が各地で
起こっています。
昨年3月11日以降、地震対策について各家庭での意識も高まり何かしらの
対策を講じた方も多かったのではないでしょか。
しかし、1年経ちその意識も多少薄れている感じもあるのではないでしょうか。
正直、私自身も意識の低下はあると思います。
改めてこの時期に見直す必要があるのではないかと感じています。
●震災時の家族との連絡方法
・災害用伝言ダイアルの使い方を見直しておく
・避難場所を決めておくなど
●水、食料などの備蓄
・3日分以上の飲料水、食料品を備蓄しておく
・ラジオ、懐中電灯、衣類等を準備しておくなど
※東日本大震災の時には、店から飲料水、食料品が一斉になくなったり
買い置きで一気に購入したりで大変な事態に陥りました。
経験を活かし慌てないように事前準備は必要ですね。
その他いろいろあるかと思いますが、何が必要かを再度ご自身で考える事で
意識の向上、危機管理に繋がるのではないかと思いますので是非、この
時期に見直して頂ければと思います。