‘クレーム’ タグのついている投稿

横浜市南区の不動産会社栄都

ダメな管理人さん

2012年1月9日 月曜日

私は今まで4件賃貸物件に住んだ事があるのでが、その内の1件(千葉県内)で大変な思いをしました。

アパートの3Kの間取りに住んでいた時、窓のすぐ横にベッドを置いていたのですが大雨・強風の天候が2~3日続き窓枠の隙間(見えるレベルではないのですが…)から水滴が室内に流れ込み気付いた時にはベッドの半分が水浸しになった事があります。(築年数は15年位だったと思います。)

勿論すぐに管理会社に連絡を取り確認依頼をしたのですが、来た時にはすでに天候は戻っており「どこですかねぇ~?」と頼りのない返事!

いい加減にしろと文句を言いたくなったのですが…

デジカメで状況証拠を残していたのでそれを見せた上ですぐに補修してもらうよう言いました…が何を血迷ったか“見えないですね”と一言…

その時点で頭の線がプチッと切れました。

ようやく工事会社と連絡を取り修理の手配をするようになったのですが、1週間経っても2週間経っても連絡はなく実際工事をしたのは1ヵ月程経ってからになりました。

賃貸物件で管理会社とやり取りするケースは何か問題がなければそうない事だと思いますし、賃貸した時にその物件の管理会社の対応がどうなのかはわからないですよね。

トラブルのない事が一番良いのでしょうがいつ何が起きるかは予測できないので、何か気になった事があれば連絡するまでもない事でも一度管理会社に連絡を取り対応がどうなのかを知っておくのも借主としての立場として必要なのではないかと思いました。

事前に分かっていれば安心ですしね。

べた基礎なのに浸水?

2012年1月9日 月曜日

新築のアパートの入居者を募集すると、契約が決まる順番があります。
傾向的にですけど。

1階は防犯上と、日当たりのことがあって特に女性には不人気なのですが、
最近は1階から埋まることもあります。
それはもちろん賃料が安いから。
入居者に敬遠されるぶん、安めに設定されることが多いのです。

写真と本文は無関係です

でも単身者用のアパートの場合、入居者の一日をイメージしてみると、
朝早く出勤して、返ってくるのはもう夜中。
太陽光がさしこむ時間帯は部屋にいない…という使い方になります。
ということで、日当たりを重視しなくていいのですけどね。

休みの日?
近くの日当たりのいいカフェでぼ~としていたらいいですかね。

それくらいに思っていましたけど、とんでもないことも起きたりするのです…1階は。
以前、前の会社で建築したアパートの1階の入居者からクレームが入りました。
湿気が酷いので見に来てほしいと。
北側の部屋だし仕方が無いんじゃないか…と思っていたし、

基礎はべた基礎で、浸水とは無縁…と思っていたら、そうじゃありませんでした。

なんと点検口を開けて見た光景は眼を疑いました。3センチくらいタプタプと水が溜まっていていたのです。

新築物件だったので、私ははじめ、配管が外れていることを考えましたが違いました。
工事担当者が言うには、基礎の底面と側面の継ぎ目(もちろん見た目にはわかりません)からの浸水だと。

私はそれまで、べた基礎ですから、底面と側面とは一体だと思っていたのですが、

底面をまず仕上げて、そのあと側面を造るので、一体のようで一体じゃない…というのです。

水が多く出る地盤に建てる場合、こういう心配と対策も必要ですね。

そういえば、この入居者からのクレーム、湿気が酷いというか、
「普通にしてて、布団が濡れるんですけど」というものでした。

施工が良くない一例です。
アパート経営するかたは、頭の片隅に置いておいてください。