‘5-会社概要’ カテゴリーのアーカイブ

横浜市南区の不動産会社栄都

大家さんの会で話されていること

2012年1月22日 日曜日

先日、不動産投資家の会みないなのがあって出席してきました。

イメージ写真

出席者の多くはアパートやマンションのオーナーで、一棟持っているかたもいれば、マンションの一室を所有として貸しているかたもいました。

話題は空室対策、これに集中していました。

自分の投資先を満室にするには、こういう手を打った、こうしたらすぐ満室になった…という実例を紹介していました。
気になったことがいくつかあったのでメモを残しました。

今回紹介するのは、仲介営業のダメさが指摘されていたことです。

オーナーにとっては、部屋を探している顧客に対して、営業がどう売り込んでいるか知りたいところです。
で、そのオーナーが案内に立ち会ったときの話を披露するのですが、
「私はね~、賃貸の営業のことを「営業」とは呼んでないんですよ、「鍵開け屋」です」
とバッサリ。

くわしくは書きませんけど、こういうふうに言われてはいけないなぁ~と思い反省しました。

営業が「営業」してくれないなら、どういう対策をすべきか…という話までされていたので驚きました。

そのオーナーはもう不動産業者を信頼していないようでしたから。

こういう関係になると、業者もオーナーもあまりメリットは無いですね。

営業はもっと契約するための方法を考え、オーナーと共同事業くらいの気持で臨まないといけませんね。

お客様の秘密保持義務は守ります

2012年1月22日 日曜日

聞くたびに残念に思うことなのですが、
私が不動産の仕事をしていることを知っているのに、他の業者を通して購入される方がいます。

知り得た個人情報は秘密を守りますけど、お気持ちわからないでも…ないですけど。

イメージ写真

知人に自分のお金にかかわる話をあまりしたくないですかね。

 

ただ、結果から先に言うととてももったいないことです。

喜んでいただけるくらいのサービスはさせていただこうと思いますが。

とても良い選択だと思いますが、いかがです

イメージ写真

か?何か心配なことでも?

ぜひ気軽にご相談くださいね。

不動産営業マン 今昔物語

2012年1月22日 日曜日

古い不動産業者さんに聞くと、不動産の仕事なんてものはセンミツ(千三つ)と言われていて、水商売みたいなもので…とおっしゃっていました。

センミツとは、千の話があったなかで決まるのな3つくらいのもの…という意味です。

それが今では、大学を出たてのピカピカのフレッシュマンが不動産の仲介営業で頑張っています。

きっと厳しい就職戦線を経て就職されたのでしょう。

イメージ写真

ただ、何か違和感があるのです。サラリーマン的というか…当たり前か、サラリーマンなのですから。
何が違うかというと、そう、ギラギラしていないのです。

私の先輩たちはみんなギラギラしていました。儲かる話となると目の中に「¥」マークが映ってましたから。とても対照的です。

ギラギラしない理由はゆとり教育で競争をしないで育ったからかもしれませんが、
給与体系にあるのではないでしょうか。

不動産業者の基本は歩合制です。
決めれば天国、決まらなければ地獄…。
だから昔の不動産営業は押しが強かったのでしょうね。

ところが今は昔ほどではないですよね?
それは多くの大手の不動産業者が固定給制になったからかも知れませんね。

今の若い子にとっては固定給制の方が良いかもしれませんね。歩合制で3カ月契約とれなかったらさすがに続きませんものね。
厳しい就職戦線をくぐり抜けて3カ月でお払い箱…ではあんまりです。
だから、新卒向きの就職口ではないように思えるんですけど。
あ、大手はちゃんと研修をやってくれるのでしょうね。

社員にとってやさしい待遇は…経営者にとっては辛いものです。