‘スタッフページ’ カテゴリーのアーカイブ

横浜市南区の不動産会社栄都

地デジ アンテナかケーブルか?

2013年1月28日 月曜日

新築住宅を建てていますが、引渡しを終えた後、お客様のお宅の様子を拝見することはしばらくありません。

とりあえず、引っ越されてテレビを観ようということになろうかと思いますが、
その時に映るようにしてかないと、家族から顰蹙をかう事になってしまうかもしれません。

あ、最近はテレビをほとんど見ないという方も多いと聞きますがね。

新築工事に、地デジアンテナというものは付いていないケースがほとんどだと思います。

当社も付けていません。

なぜなら、お客様がアンテナにするのか、地域の共同アンテナなのか、ケーブルテレビに申込むのか、光回線にするのか…お客様の自由だからです。

どれにしようかと考えた場合、テレビだけで考えてはいけないことがすぐわかります。

何かというとインターネットです。

インターネットで現在最も伝送速度が速いのが光ファイバーですが、NTTでいうところの光フレッツを導入すると、
テレビやインターネット、はたまた電話も繋がってしまいます。
ほとんど障害の無い状態なので安定していると思います。

一方最近見直されているのが、地デジアンテナ。

導入時にお金はかかる(3~5万円)ものの、ランニングコストはゼロです。

3~5万円の値段の幅は、電波状態が非常に良ければ要らないブースターが15,000円~25,000円。
また、天井に棒を立てるのが嫌な人は、壁付け式のアンテナもあります。

受信能力があまり高くないようで、どこの場所でもOKという訳にはいきません。

これにするとプラス1万~25,000円です。

ネットで買うと8,000円位なんですけどね(汗)

将来のことを考えて、月々の負担もコストと考えるなら光フレッツが最適でしょう。
逆に初期コストを最小に抑えるのなら、アンテナですね。

 

ちなみに当社はNTTの代理店です。フレッツの導入は当社へ!

地鎮祭・・・しますか?

2013年1月26日 土曜日

地鎮祭をみなさんはやられますか?

当然やります!という方もいらっしゃると思いますが、別に~?という方もいらっしゃるでしょう。

でも、実際は・・・

数万円をケチって、もし後で何か事故があると“地鎮祭をしなかったからだ!”と人から言われることもあるからつい頼んでしまう?

かといって、地鎮祭をしてもけがや病気はするものですが、“地鎮祭をしたのに!”と神社に怒鳴り込みに行く人は…少ないでしょう。不思議です。

 

地方によってお祓いの料金には差があると思いますが、当地では地鎮祭4万円。そのうちのお供えに使うお酒とか野菜などを自分でそろえると3万円になりますが。

地鎮祭に要する時間はかかっても30分前後でしょうか。
お祓いという「サービス」の対象が見えないものですから、信心深い人とそうでない人とではその料金を安いとみるか、高いと見るかは分かれるところでしょう。

キリスト教では地鎮祭はないのでしょうか?
無いですよね。
キリスト教はあくまで神はキリスト。土に神はいませんから。鎮める対象もないですよね。
ある1つの対象を神と崇める宗教のケースでは共通することです。

ところが神道(しんとう)は違います。
あらゆるものに神(あるいは命)が宿っています。石にも川にも山にも土にも…。

施主様や、建築業者の宗教によっても変わるか・・・というとそうでもないようで、

生まれてからお宮参りで神社に行き、クリスマスはなんとなく盛り上がり、死んだらお寺の墓に入る…日本はそういう国だからいいんですね。なんでも。
神道の詳しいところは分かりませんが、鎮める対象があるわけで、鎮められたら精神的に落ち着くのですから、簡単にできるならお祓いをお願いしたいものです。

 

ただ、神様から「ちょっと4万円は高いんじゃない?日本は不景気なんだからもうちょっと安くしてあげたら?」というメッセージが降りて来ないものでしょうか?

え?神様はもっと取れって?(笑)

売主物件は○○○万円のお得!

2013年1月25日 金曜日

高い買い物をするときはちょっとだけ、ほんのちょっとだけ勉強が必要だと思います。

写真は違えど、みな同じ物件。あなたはどの会社へ連絡すべきなのでしょうか?(イメージ)

先日私は車を買い換えましたが、不勉強でした。
まぁ、安くしれくれたので文句を言ってはいけませんけどね。
ちょっとネットで評判を見ていたら、もう少し検討したかもしれません。

ああ念の為、車の件は満足してます。

さて、家を買う時にどんな勉強をすべきでしょうか?間取り?素材?

あまり頭でっかちになると良いことはないのですが、
不動産の売買の仕組みを知ってほしいのです。

例えば、同じ物件が【媒介】として紹介されているのか、【売主】なのか?

これだけは知っておいて下さい。
だってこれ知ってるだけで、あなたの財布から100万円程度の損得が発生するのですから。

ね?真剣になるでしょ?

100万円あったら、いろいろできますものね!?

 

何も、【売主】物件でないと買っちゃダメというのではありません。

同じ物件で、上に書いた2つの表示があったら、他の事は考えずに【売主】と書いてある会社に連絡しましょう。

理由は・・・ちょっと勉強してみてください。
キーワードは「仲介手数料」です。