‘徳ちゃん’ カテゴリーのアーカイブ

横浜市南区の不動産会社栄都

大通り公園と横浜橋商店街

2012年4月8日 日曜日

昨日紹介した関内から地下鉄の駅でいうと阪東橋まで約1,200mに渡り続いるのが大通り公園。

地下鉄の駅で言うと…と書きましたが、ちょうどその下を全席優先席で有名な市営地下鉄が通っています。

現在の大通り公園は1978年(昭和53年)9月9日に開園しています。
開園といっても、長細いのと囲われていないことと地下鉄の上という感じで、あまり公園という感じではありません。

1978年といえば、高度成長期でまだまだ公共事業に市民のチェックも入らずどんどん予算を消化していた頃だと思います。
いかにも役人がつくったという臭いがします。
つまり、ベンチなどの什器や訳のわからない彫刻はとりあえずそろっているけど、市民の憩いの場になっていない…。

ありますよね。他にもそういう場所。官製の施設ってなんとも味わいが…乏しいです。
大通り公園に置く彫刻分の予算の一部を直角に接する「横浜橋商店街」に使って欲しかったです。

横浜橋商店街は、横浜のアメ横みたいな雰囲気が「あった」商店街でした。
現在では名残はあるものの、外国勢に押され気味。コリアタウンになりつつあります。

でも、横浜橋商店街の「売り」は今も昔も物価の安さ。
今日もそこでお弁当を買って食べました。お世話になってます。

人気の天丼のお店「豊野丼」はここ大通り公園に面していてちょうど横浜橋商店街の入口近くにあります。
隣接して2店舗ありますが、小さい方が本家のようです。

横浜の関内と関外

2012年4月7日 土曜日

横浜DeNAベイスターズのホームグラウンドがあるのが関内。関内という駅はあっても「関内」という地名はありません。

橋の海側が「関内」 黒いのが吉田橋

関内には横浜市役所、神奈川県庁、大桟橋、山下公園などがあり、その利便性から大手企業の横浜支店が多く置かれて…いました。
今はそう言い切れないところがあって、大手企業の横浜本・支店はみなとみらい地区や地価の下落で割安感が出た横浜駅周辺に移っているような気がします。

夜になれば、関内の繁華街、太田町や相生町あたりのスナックが入るビルの下で酔っ払いのおじさんたちがタクシーをつかまえ

吉田橋の跡地(今も橋ですが)

ていましたが、今ではそんな光景もちらほら・・・です。

そんな関内地区は、横浜の観光スポットをぎゅっと詰め込んだエリアでもあります。

ただ、横浜に住む自分にとって関内は観光のことよりも歴史を感じてしまう所でもあります。
というのも、私が楽器を持って高校野球の応援で訪れた、今の横浜スタジアムが建つ前の「平和球場」の記憶があるからかもしれませんね。
さらにJR関内駅の北口を出て伊勢佐木町ブルースで有名な…というより「ゆず」がストリートでやっていたことで有名な伊勢佐木町モール側に出ると、まず橋を渡ることになりますが、それが吉田橋。

その橋がその昔は「関所」になっていて、それより海側が「関」所の内側だから「関内」。ということになったのです。

今はその橋の下を首都高速が走っていますが、昭和35年あたりまでは運河でした。

平和球場の頃の横浜公園 右(西側)は運河でした

その運河を思うと、先に書いた吉田勘兵衛を思い出すのです。
もちろん、吉田橋は、彼の名をとったものです。

ちなみにその平和球場で戦った我が鎌学は法政二高に負けました。敗戦後、スタジアムに射す赤い西陽が印象的でした。

住宅ローン 最近のようす

2012年4月6日 金曜日

「住宅ローンから撤退の動き」

先日の日経新聞にこんなことが書かれていました。

住宅ローンを見直す(取り扱いをやめる)銀行が出てきている・・・ということですが。

記事のきっかけになっていたのが金利の優遇率が高い…つまり借りた時の金利が低くて有名な住信SBIネット銀行がいきなり住宅ローンの撤退宣言。

さまざまなサイトで、消費者に有利な住宅ローンを検索すると、多くの場合1位ででてきたところです。
金融業界でもいろいろ憶測が飛んでいるらしいですが、
審査の内容などで当局から問題点を指摘されたのではないか?という背景もあるそうで…。

一般的に、銀行にとって住宅ローンは打出の小槌のように、契約者が増えれば増えるほど長期にわたって利益が増えた商品でした。

商売をしたかたならわかると思いますが、
明日お客さんがゼロかも知れない…というリスクのもとで毎日営業をしているわけですが、

 

住宅ローンという商品は、ひとたび契約をとれば(他行への借換えがなければ)何十年に及んで利益をもたらしてくれる「お客様」ができます。

そんな住宅ローンから撤退するというのですから、
①よほど値引き合戦で利益が確保しにくくなっている
②返済が滞るなどで、貸し倒れリスクが高くなっている
ことからの判断だと思います。

住宅ローンは、いろいろ商品があります。
今のご年収や、現在お持ちの自己資金の額、これからの生活設計によって適切なものがあると思います。
ご相談はお気軽に。銀行での相談とは違った角度からお話しができると思います。