‘徳ちゃん’ カテゴリーのアーカイブ

横浜市南区の不動産会社栄都

不動産投資  区分所有編 ふたたび

2012年2月2日 木曜日

区分所有から始めますか?(イメージ写真)

マンションの一室を買って第三者に貸す…という投資、これを業界では「区分所有」というカテゴリーで呼びますが、
この区分所有の投資物件は、よく投資家が読みそうな雑誌や日経新聞に広告が出ているのでご存知の方も多いと思います。

都心や横浜駅徒歩圏のワンルームや1K、1LDKタイプで、空室になることは考えられない、家賃が落ちることもあまり考えられない、いざとなれば売却も(地方より比較的に)心配ない、
これを買った場合の毎月の返済額より、収入の方が上回るので、マイナスになることも、ましてや破産する心配も無い。

勧める営業マンも(本当かどうかわからないけど)同社の物件を持ってて毎月アガリがあるという。

これだけ材料がそろうと、買わないのが罪悪のように思えてきます。…よね?
…は心配ない…と判断して…本当に大丈夫でしょうか?

これも縁…とか、普段の行いが良いから神様がご褒美をくれたか…と思って即、購入を決断!!!

…これはよくあることです。

それも、1室ならまだしも、すっかり周りが見えなくなって、あそこも!ここも!と高い利率で資金を調達して買っていくことが多いのです。

3室くらいで、目が醒めるようですが。

それは、確定申告書を書くと一目瞭然。

1つの物件で年間数百万円の実質的な利益があがるはずが、実際は微々たるものに…。微々たるものを3倍にしても…。
ということになりかねません。

ここに至ると挽回は難しくなります。

ひとつひとつ、丁寧に売っていくしかありません。

ただ、今度その物件を買おうとする人はこう考えます。
「なぜ、今のオーナーはこの(一見儲かる)物件を売却するんだろう?」と。

オーナーチェンジ物件を狙っている方は…当然ですけどね。

やっぱり私ども専門家に相談しながら進められたらいいと思うんですけどね~。

不動産投資情報の仕入先  雑誌編

2012年2月2日 木曜日

新聞でも雑誌でも、普通の記事と違って、広告記事という枠があります。

一般的な広告は雑誌の裏表紙をはじめ、新聞なら一番下の枠などに主に出ています。

最近は広告料の調達が厳しいからか、平日にも新聞の見開きで広告が載ることがあります。

新聞なら紙面の上に、社会面なら(社会)、経済面なら(経済)、広告ページなら(広告)と書かれているからわかりますが、テレビとなると境がはっきりしませんよね?

番組と番組の間のならCMだとはっきりわかりますが、
ジャーナリストや作家がインタビューなどで厳しい突っ込みをする番組かと思っていたら、
とんだ提灯(ちょうちん)持ちの広告番組…ということも実際あるように思えます。

先日、勉強になるだろうと思って買おうとした雑誌、それは賃貸アパート経営のものでしたが、
開いてびっくり、50%があからさまな広告で、残りの40%は一般的な記事かと思ったらそれも広告。

残り10%…知識や専門用語に関わるページになっていますが、よ~く読んでみると、そこも広告主が不利益にならないように「ごますり」的な解説内容になっていました。

実のところは…

これを買って読んで、物件買ったら…投資家はどうなってしまうのでしょうね。

実際のところの話は、ぜひお会いしてからお話ししたいと思います。

はじめての住宅ローン

2012年1月31日 火曜日

住宅ローンに詳しいという若い方は少ないと思います。

イメージ写真

一方、不動産業者は契約が決まればほぼすべてに住宅ローンが登場することになるので、当たり前のように詳しくなります。

もしあなたがまだ20歳代後半か30歳代前半で、はじめて住宅購入を考えていらっしゃるのであれば、
ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ知ってほしいことがあります。

何事も外堀を埋める慎重なタイプのあなたは、
きっと仕事が休みの土曜日に銀行の住宅ローンセンターへ相談に行かれることでしょう。

さらに外堀から埋めるあなたは、
ネットのサイトで自分の年収などを入力して融資可能額を引き出すでしょう。

ところが、上の2つはいずれも、買おうと希望している不動産物件が具体的ではないため、
一般論程度の目安額がわかる程度です。
金利もです。

今、変動金利は2.375%ですが、銀行によっては、またはあなたの属性(年収や勤務している会社や勤続年数などの条件)によっては、
優遇といって、上の数字から金利をサービスしてくれます。
たとえば1.7%の優遇となれば、0.675%でウン千万円が借りられてしまうのです。

3,000万円融資、30年返済という条件の場合、

イメージ写真

変動金利そのままなら、月々の返済が116,600円で、総支払額が4,198万円

それが、0.675% になると…?
月々の返済は92,100円(差額24,500円)で、総支払額は3,315万円となります。
支払総額の差額883万円は大きいですよね~。

その金利優遇は、実は水ものですし、銀行も営利企業ですから…。
実際に不動産の購入となれば、外堀を埋めるのも良いでしょうが、まずは私どもにご相談いただければそのへんイチからお教えします。