私はまだその民間資格持っていませんけど、
不動産取引の実務5年間以上ある宅建主任者、一級建築士、土地家屋調査士に受験資格があるそうです。
ずいぶんハードルが高いですよね。
この資格があると、不動産に関する相談を先に書いた3つの資格者としてではなく、コンサルタントとして「有料」で仕事がでるそうですが、そうはいかないでしょうね実際は。
それはともかく、宅建主任者の(難しい)試験をパスして、資格を持ったからといって実務に長けてるかというと決してイコールでないでしょう。
でも、だからとって、コンサルタントマスターですか、こういう資格を作られちゃうと、資格の無い人間は「マスター未満」「ペーパー宅建主任者と同じ」呼ばわりされてしまうようで気分良くないです。
どんな試験なんでしょうね。
で、また、更新ごとに協会に1万円の更新料ですか…、いいですよね、1,000人いたら、毎年更新料収入が1000万円入るんですから…。いいビジネスです。くやしい~(笑)
タグ: 不動産コンサルタントマスター, 宅建主任者